香柏 西陣 綴- Kouhaku Nishijin Tsuzure

  • 梅と紅葉で有名な北野天満宮の東に位置しており、周りには上七軒など街並みに京都を感じることができます。
  • 最大3名様までご利用いただけます。
設備紹介
お宿案内
  • 広々とした玄関土間がお出迎え
  • 2階には落ち着いた畳の間でお休みいただけます。
  • 京の暮らしを感じる居間でお寛ぎいただけます。

お宿写真

 

間取り図
お宿情報
施設香柏 西陣 綴
住所〒602-8312 京都市上京区末広町21-5
アクセスJJR・バス(宿まで約26分)
JJR山陰本線「京都」駅乗車~「二条」駅下車
京都市バス201乙「二条駅前」乗車~「千本今出川」下車・徒歩約4分
地図

連絡先075-325-0255
メールでのお問い合わせはこちら
最大人数3人までご宿泊可能。
寝具 敷布団3セット
Check-inとCheck-outチェックイン時間 16:00から
チェックアウト時間 11:00まで

ご予約後、当社からお客様へ案内メールをお送らせて頂きますので、
ご確認のほど宜しくお願い申し上げます。


  • 周辺情報

平安時代に学者・政治家として活躍した菅原道真公をご祭神とし、現在は学問の神様として信仰が厚く、多くの受験生らが参拝に訪れる「北野天満宮」まで徒歩約6分。毎月25日は天神さんとして親しまれている骨董市があり、賑わいを見せます。また梅も有名で2月中旬から3月にかけては紅白の梅を見に訪れるのもオススメです。また、徒歩10分のところには桜の名所「平野神社」があり、桜の季節は毎日お花見を楽しむ人々が訪れその美しさを堪能しています。
花街の一つ、上七軒界隈には飲食店も立ち並び、観光の後にゆっくりとご夕食をお愉しみいただけます。

同じエリアの宿

  1. 香柏 二条 – Kouhaku Nijo

  2. 香柏 二条城北 – Kouhaku Nijojokita

  3. 香柏 北ノ天満宮 – Kouhaku Kitanotenmangu

  4. 香柏 大徳寺前 – Kouhaku Daitokujimae

  5. 香柏 五条 – Kouhaku Gojo

  6. 香柏 金閣・鳳 – Kouhaku Kinkaku Otori